written by CHECK&STRIPE staff

小学生の頃、毎週楽しみに観ていた「大草原の小さな家」


1870年頃のアメリカ開拓者一家のお話。



屋根裏のベットやナイトキャップやお花柄のワンピースなど
憧れるものがたくさんありました。


現在NHK-BSで映像が綺麗になって放映されています。


また毎週楽しみに懐かしく観ています。


やっぱりローラやメアリーの着ている花柄のワンピース可愛いなぁと
小学生の頃と変らず感じてしまいます。


ローラたちが結婚して新しい家庭を持つまで長く続いていくお話


まだまた楽しみが続いていきそうです。

「吹き寄せ」は、祖父が好きだったので、

子供の頃、食べる機会が多く思い出のお菓子の一つです。

 

先日、素敵な「吹き寄せ」をいただきました。

iPhoneImage.png

缶を開けると今まで見たことのないかわいらしいものでした。

「おいり」、「落雁」、「金平糖」なども入っていて、

うれしくて、わ〜っと声がでました。

iPhoneImage.png

宝探しのように、探しながら少しずついただきました。

 

また、久しぶりに、おけいこバッグを作りました。

iPhoneImage.png

2019AWのリバティプリントのコレクションの好きな柄のひとつ、

Safari A(イエロー・ブルー・グリーン系)で、

内布は、C&SナチュラルコットンHOLIDAY オートミールです。

iPhoneImage.png

ライオン、キリン、シマウマ、ぞうなどたくさんの動物が描かれています。

作っているうちに、私も何かこの布で作りたくなりました。

iPhoneImage.png

はぎれで自分用に作ったものは、小さい巾着袋です。

「あめちゃん巾着」の少し大きいバージョンです。

おけいこバッグは、1歳になる従兄弟の子供にプレゼントしました。

密かにお揃いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

音楽映画というジャンルがあるかどうかわからないのですが、ミュージカル映画も含め、劇中の音楽が素敵な映画が好きです。


大好きで何度も見てしまった映画
『ONCEダブリンの街角で』。



ザ・インド映画ではない静かな、でも優しい音楽にあふれた映画
『モンスーンウェディング』。



笑いあり涙あり、いつか子供とみたいなと思っている映画
『ヘアスプレー』。



色々な意味での青春映画
『リンダリンダリンダ』。



かっこいい音楽満載のドイツ映画
『バンディッツ』。



最近公開されたばかりの『アラジン』も見てきました。娘と一緒だったので、
吹替版を見ましたが、中村倫也くんも木下春香さんもとても良かったです。


※画像は全てHP上からお借りしています。

京都の夏を彩る、

祇園祭の季節がやってきました。

7月に入ると街のいろんな場所で

お飾りや提灯を見かけます。

お囃子の練習も佳境になり

家の窓からも聞こえてきました。


祭りが近づき

とうとう鉾建ての日が来ました。

朝から木槌の音が響き渡ります。



決まった位置に、柱や梁を組み上げ

それを縄で締め上げていきます。

巡行の際は装飾で見えない内部が

実は見ごたえのある職人技なのです。



縄の長さも本数も想像以上…



毎年同じことが同じ時期に

粛々と行われています。

街は大渋滞、通行止め、人も大勢溢れます。

そして巡行が終われば

即日に解体される山鉾。


地元ながらも

まだまだわからないことばかりです。


ジメジメした梅雨の季節。
気分もジメジメしがちですが、この季節にしか楽しめないことも数多くあります。


柏葉あじさい。



初めて花が咲いたヤマボウシ。



梅シロップ作り。



出来上がったこの梅色が好きです。
暑い夏に氷を入れて飲むのを楽しみに。



妹からめだかの赤ちゃんを譲ってもらいました。
スイスイ泳ぐ姿を見ていると癒されます。



暑い夏に備えて、体に潤いを蓄えようと思います。

〈おまけ〉
帰省したときに、親戚に渡そうと妹と作りました。
喜んでくれている姿を見て、こちらも嬉しくなりました。


お店にはテーブルクロス用の生地を探しに来られるお客様も時々いらっしゃいます



やはり人気は色が豊富な「カラーリネン」や「やさしいリネン」

生地幅も110センチ前後なので 家庭のテーブル幅にも合わせやすいんです

部屋の雰囲気がガラッと変わるので皆さん選ぶのも楽しそう



そして我が家も いつもリネンのテーブルクロスをかけています


リネン プリマベーラ(オフホワイト)


部屋が明るくなるのでやっぱり白

漂白すれば綺麗に落ちるので お醤油がこぼれてもワインが垂れても気にしないし怒りません 笑




 

やさしいリネン (黒)


お客様がいらっしゃった時は黒

汚れを気にせず楽しんでもらいたいので黒を選びます

和食にもよく合います

 



 

リネンプリマベーラ ウィンドウペンチェック


いつもは無地ばかりでしたが 

最近チェックを選んでみました

季節によって 料理によって生地を選ぶのも楽しいです



使うたびアイロンをかけるのは面倒なのでいつも丸めて収納しています♪





このところぐんぐん気温が上がり、春から一気に夏の陽気です。

 

去年の夏、初めて植えてみたアナベル。

冬の間、葉が落ちて、干からびて枯木のようになっていて、また枯らしてしまったかなぁと思っていました。

 

3月に入る頃に小さな芽が出て、いつのまにか葉っぱがどんどん茂り、今我が家のバルコニーで一番みずみずしく元気です。

 

5月最初についた小さなつぼみ

 

 

 

ここ2週間ほどで、とても大きくなりました。

 

 

 

咲くのがたのしみです。

 

去年、接木をしたカベルネソーヴィニヨンも、小さな芽が出て葉っぱが10枚ほどになりました。

 

 

去年は葉っぱが5枚だけだったので、確実に大きくなってるんだなぁと感激です。

 

 

我が家のバルコニーは西向きなので、毎年夏は日差しがきつく、植物には厳しい時期になりますが、大切に育てたいと思います。

 

 

6月に入り雨の季節となりました。季節は変わってもルークの朝晩の散歩は変わりません。



少しくらいの雨なら「ささっと散歩でポンチョ」が便利です。撥水生地とニット生地の両面タイプのポンチョ。雨の日は撥水面を表にして着用します。以前使っていたものは着脱が大変(着るとミツバチになります)で散歩に行く前にしょんぼり…なんて日もありましたがポンチョにして元気に散歩です。




そしてこの時期ならではの楽しみもあります。


こちらは庭に咲く紫陽花です。なんともきれいな色で、やっぱり雨が似合います。ジメジメしてなんとなくという日もありますがお部屋で過ごす時間を楽しみたいと思います。

〜おまけ〜



お休みの日にうっかり朝寝坊…日がでてからの散歩はがっかり。。散歩時間もサマータイムに変更です。

金曜日はカレーの日と決めてからかなり経ちますが、未だ金曜日はカレーの日です。

お昼の給食がカレーでも、我が家の金曜日の夜はカレーです。

トマトをふんだんに使ったカレーの日もあれば、お手軽なカレールーを使った簡単ありがたカレーの日もあります。
ありがたカレールーは子供の頃から食べ慣れた父の好物オリエンタルカレー



実家では、必ずオリエンタルカレー。

具材は玉ねぎ、人参、ジャガイモ、豚肉。
至ってシンプルですが、私はカレーの中に入ったジャガイモが嫌いだったので、ジャガイモは避けて食べていました。

カレー=手抜き、、、
だと悟られないために、サラダは毎週頑張っているようアピールします。

今日は、前日から仕込んでおいたゆで鶏を使い、『よだれどりサラダ』
パクチーは自家栽培!



我が家の庭には、クリスマスツリー以外食べられる物しか植わっていません。

ゆで鶏の茹で汁はカレーの隠し味に使います。

土曜の昼には、出汁を投入して和風カレーウドンにして2度楽しめるカレー。
週末の御飯の準備は大変ですが、カレーがあれば大丈夫。



バジルもモリモリ育っています。
ひき肉から作ったガパオ
玉ねぎは半生で。




枇杷も豊作




こちらの収穫は夫担当

何故かいつも、わざわざ可愛く籠に盛り付けておいてくれます。そして玄関に置きざり。


取りきれないので、カラスが食べるのを手伝ってくれます。


今年は葉っぱを使って枇杷エキスを作ってみようかと思います。

 

先日、上の子の小学校最後の運動会でした。
お弁当を作るにもだんだん慣れて、前日の下準備とイメージトレーニングでなんとか6年目にして当日はスムーズに準備できるようになりました。
おかずも最初は品数を多くしたりしてたのですが、、お昼の時間もあまりなく好きなものしか食べないので、ここ数年最終的に落ち着いた我が家のお弁当メニューは、

唐揚げ

アメリカンドッグ
韓国ののり巻き
サンドイッチ
ブロッコリー、枝豆、ミニトマト
です。




個人的にはリレーと騎馬戦が好きでいつも応援には熱がはいります。

よく晴れて暑い日でしたので家に帰るとぐったりでしたが、楽しい運動会でした。