written by CHECK&STRIPE staff
休みの日にふらっと行ける美術館で特にお気に入りなのが東京駅に近い三菱一号館美術館です。




展示を見るのも面白いですが、明治時代の建物を再築した美術館自体を見るのが好きです。
設計は鹿鳴館を作ったジョサイア・コンドル。
レプリカ再現とはいえ当時の資料をもとに入手できる限りの同じ材料で作り上げた煉瓦造りの建物、中も外も展示物と一緒に楽しめます。入口前にはバラが植え込まれていてベンチで一休みにぴったりな空間になっています。


建物を出て角を曲がればすぐそばが皇居外苑。有名な二重橋も近くです。


秋の散歩コースにもおススメです!

地元の鹿児島へ帰省した際、いとこ家族と集まって祖父の米寿のお祝いをしました。



叔父が編集して用意してくれていた祖父母が若い頃から今に至るまでの色んな写真を見ながら、昔話に花が咲きました!初めて見る写真やエピソードもたくさんで楽しい時間でした。
明るくパワフルな祖父母のおかげで、子供達家族が祖父母を囲んでちょくちょく集まり、ご飯を食べたり飲んだり、自然とみんなを集めてくれる存在です。いつまでも元気でみんなの中心でいてほしいです。



帰省中に思わず買ってしまった桜島のティッシュケース。

ティッシュの出し加減で桜島のもくもく具合を表現できます…
もう一つ地元のものを。


ギャラリーフェブさんで催されたクリーニングデイ(不要になったものを必要とする人にバトンタッチするリサイクルイベント)で色味とコロンとしたフォルムに惹かれて購入した、急須と湯のみのセット。鹿児島の龍門司焼きの物でした。なんだか嬉しい出会いでした!

高校生で映画館デビューをしてから、お目当ての映画は出来る限り映画館で見るようにしています。
そんな私のお気に入りの映画館は、神戸の湊川にある「パルシネマ」です。

映画館のスタッフの方のセレクトによる二本上映の二番館です。
外観は赴きのある雰囲気。

館内はいつもきれいにそうじされ、長く大切に営業されてきたことが感じられます。
タイミングがよければ、映画の上映前に支配人による映画の解説や見所などをふまえた挨拶を聞くことが出来ます。

先日、私がこちらの映画館で見た二本。
「マイ ビューティフル ガーデン」
「カフェ ソサエティ」
どちらも、人生の不思議な、そして幸運な出会いがテーマの素敵な映画でした。

そして、映画のあとは、神戸のB面こと湊川、新開地探索を。
美味しくて、安い、お店が多くどこに行こうかいつも悩みます!
今年もあとすこし。
来年も素敵な映画に出会えますように!

友人の結婚式に合わせて、8月の夏休みに実家のある鹿児島へ帰りました。
結婚した地元の友人夫婦は、新郎とは幼稚園から一緒、新婦とは中学時代からずっと仲良くしてもらっている2人ということもあり、前々から結婚式をとても楽しみにしていました。


会場は桜島がとても綺麗に見えるところにありました!

披露宴では恥ずかしながらスピーチを仰せつかり…友人とは思い出があり過ぎて、伝えたい事もたくさん。

前日の夜まで色々思い返しては何度も書いて消してを繰り返しました…
ちゃんと伝わったのか、緊張してあまり記憶がありません。。
懐かしい顔ぶれが多く、まるで同窓会みたいな、とても楽しい披露宴でした。
こうしてまた、みんなが集まる機会をくれてありがとう!お二人ともお幸せに〜!! それにしても絶景の披露宴会場でした!

実家のねこはとても甘えん坊。母と雑誌を見ながら盛り上がっていると、目の前に転がってアピールしてきます…

最後にお気に入りの場所からの桜島。静かでずっと見ていられます。

昔、学校で学習したけれども忘れてしまったこと…
大人になって本当にたくさんあります。

特に、歴史や文化は
その場所へ行ってみないとわからないことも多いです。

先日訪問した奈良の寺院、唐招提寺もそのひとつ。



圧倒的な建物のスケールは
日々暮らしている京都の寺院とは比べものにならいくらい大きく
大変驚きました。
境内も広く、周囲の町並みは一切映り込んでいないため
日本にいることを一瞬忘れてしまうほどです。



春には「瓊花(けいか)」というお花が咲きます。
これは、日本では貴重な中国伝来の花だそうです。


身近な場所に、好奇心をそそる歴史や文化がたくさん潜んでいるはず…
心の赴くままに、足を運んでみようと思います。

一年を通して観光客で賑わう京都ですが
ここに住んでいると
必然的に「人の少ないのんびりした場所」を探しておでかけをしてしまいます。
そんな場所のひとつに
鴨川のとあるところが思い浮かびました。

河岸を行き来できる、飛び石が連なる場所が2、3カ所あり
子どもたちの格好の遊び場となっています。

もちろん、我が家の娘もぴょんぴょんと飛んでいました。
それにつられて大人のわたしもついついと…

いつも何気なく見ている鴨川ですが
川の流れを全身で受けてとても清々しく
リフレッシュすることができました。

 

「飛び石ぴょんぴょん」
京都へお越しの際はぜひチャレンジしていただきたいです。
思った以上にスリリングですよ!

暖かい日が続き、鎌倉も連日散策されている方で賑わっています。
今日は、いつものお散歩コースのご紹介です!

長谷寺の隣の山にある光則寺です。
お花好きな方にとても人気があります。
今朝は、ヤマシャクヤクの蕾が膨らんでいました。このヤマシャクヤクは、4日間だけしか咲かないそうです。

お昼には一輪だけ咲いていました。

これからの季節、5月中〜下旬頃には山アジサイがたくさん並びます。
littleshopにお越しの際には、長谷まで足を伸ばして散策されるのもいいと思います。


4月初めの花海棠や


秋の紅葉もおすすめです。


夏休みをもらって、実家のある鹿児島へ帰省しました。
帰ると必ず見たくなる桜島。
今年は地元の友人と桜島フェリーで渡ってみました。
乗り込んですぐ向かうのが『やぶ金』のうどん。

小さい頃からフェリーに乗るたびに食べています。

ゆっくり食べている間はないほど、あっという間に着きます。(15分ほどで着きます)
久々にフェリーからの景色も見たいし、バタバタです。

着いてからはちょっとドライブしながら車を止めては景色を楽しみました!



こちらは帰省時の楽しみでもある、親戚で集まる時などに祖父が絞めて捌いてくれる鶏刺し。
にんにく醤油でいただきます。
おいしくておいしくて…お箸が止まりません。
あっという間でしたが、家族や親戚のみんな・友達と過ごせて、大好きな風景を見られて楽しいひと時でした!






 

3月も半ばを過ぎ、そろそろ桜の季節ですね。
2月下旬から3月初めに地元の高知に帰ってきました。
山と海と川…豊かな自然に南国ならではの美味しいもが並ぶ日曜市。
春の食材がたくさん並んでいました。



文旦はまさに旬を迎えていました。4月になると今度は小夏が並びます。


とっても甘いフルーツのようなトマトはこれからです。


ちりめんじゃこなどの海産物も並んでます。


食べ物ばかりではありません。かごや、刃物までも…
しかもよく切れてちゃんとメンテナンスもしてくれます。
まだまだいろんな店がたくさん並んでいます。

そして休憩はいつものラ.メールで。
ブルーベリー&カマンベールチーズを半分こしました。

300年以上歴史のある高知の日曜市。
ゴールデンウィークなどのお休みに
足を運んでみてはいかがでしょうか…。

〜おまけ〜

最近のお気に入りはネズミのぬいぐるみのソフィーです。
お店のある吉祥寺、お休みの日もふらっときてしまうほど大好きな街です。



井の頭公園

いつもたくさんの人で賑わっています。お散歩するのにも、
お茶したり、休憩したりするにも良い場所です。


公園から駅へ向かう通りに老舗の焼き鳥屋さん「いせや」があります。
いつも煙がもくもく、多くの人で賑わっていて夜もいい雰囲気です。



駅前にあるハモニカ横丁

狭い通りにいくつもの小さな呑み屋さんが並んでいて、歩くだけでも楽しいところです。

お気に入りはこちら。


あさりの炒飯が美味しくて…


たまに食べたくなっては通っています。

ほんの1部ですが…まだ来られたことのないみなさま、
活気ある吉祥寺へ、是非1度遊びにいらしてください。