written by CHECK&STRIPE staff
やっと秋めいてきたある日、
大好きな横浜・山下公園に出かけました。
ここは私にとってのパワースポット。
公園を端から端まで歩いていると、日ごろたまったあれやこれやが
ぽろぽろ落ちていきます。 
時間があるときは大桟橋までお散歩します。
運がよければ外洋へと航海に出る、
豪華客船の出航に立ち会うことができます。
見送るだけで旅情をかき立てられます。
ひとしきり歩いてお腹が空いたら中華街へ。
新しいお店を開拓しようと思って、いろいろ見て歩くけど
結局いつも同じお店に入ってしまいます。
おいしいランチでお腹いっぱい。
ちょっとお散歩してお腹をこなしたあと
セルフスタイルの中国茶カフェ「悟空茶所諱vに初めて入ってみました。
姉妹店の「悟空茶荘」はいつも大行列ですが、
ここは休日のお茶タイムにもかかわらず空いていました。
何度もお湯を継ぎ足して、おいしい中国茶を楽しみました。
ゆっくりお茶して外に出ると夕景。
みなとみらいに明りが灯り始めていました。
兵庫県の北部にある阿瀬渓谷に行ってきました。

そこには、
地元のおかあさん達による
ヤマメと山菜ずくしのごはんやさんがあります。

家族、親戚、友人を誘って
2,3年ごとに行きたくなる場所なのです。



川のせせらぎを聞きながら、
囲炉裏を囲んで食べる
焼き立てほかほかのヤマメのおいしいこと!


干し柿の天ぷら、
そうめんカボチャの酢の物、
ヤマメの骨せんべい、
山椒の煮物 ・・・

おいしくて珍しいお料理については、
おばさんに尋ねると 丁寧に教えてくださいます。

この土地、この季節ならではのお料理が
15、6品は出てきたでしょうか。


お腹がいっぱいになった後は、
車を上流に進め、
渓谷を散策するのがお気に入り。


 
    奥に進むと 



    滝だ!


ココロとカラダが喜ぶ栄養をたっぷり補給して

帰りの車中 ぐっすり眠って  (パパ、ごめん!)

とっても元気になりました。




   
お店は、予約が必要です。
冬季はお休みとなるそうです。    
                    

阿瀬
兵庫県豊岡市日高町金谷
0796-44-0723
11:00〜14:30(要予約)
この夏、友人の結婚式に出席しました。
十数年ぶりに神戸へ。

友人のリクエストでウェルカムベアを作ることになり、プレゼント。



披露宴会場の雰囲気に合わせて、
リバティプリント ソープのモーヴグレーで。
シックなくまさんが出来上がりました。


ご家族の愛に包まれた温かなお式で、終始感動…



彼女の幸せな花嫁姿にうっとり。
幸せのおすそ分けをもらった一日でした。


今回は日帰りバタバタの旅でしたが、
次回は神戸の街を堪能したいと思います。
北野店や&flowerにも行きたいな…

直線もカーブもあるこのかたちが好きで
買うなら絶対に「5」と決めていた井山三希子さんの数字のオブジェ。
2年前に運良く購入することができました。

ちなみにいつもはダイニングの壁に飾っているのですが
はじめてうちに遊びに来た人からはよく
「なんで5?」
「ここって5階?」
などとよく突っ込まれます。



おまけ。

もうすこし涼しくなったら
ひとりで京都を散策してみたいなと思っています。
制限時間は幼稚園バスが帰ってくるまでの6時間弱!
効率よく回れるルート、伊藤さんの本であれこれ計画中です。
 

「かもめ食堂」、「めがね」、そして現在公開中の「トイレット」で
今や有名となった荻上直子監督のデビュー作。

もちろん、もたいまさこさんも出演されています!!

もたいさん演じるのは、
田舎町にたったひとつある老舗の床屋さん、
「バーバー吉野」を営む頑固かあちゃん。

その町の少年はみんな、
「吉野刈り」と呼ばれる同じ髪型をしているのです。
ある日、東京から、
おしゃれ(?!)な髪型の転校生が来ることにより
その伝統に疑問を抱きはじめる子供たち・・・・・☆

少年達がかわいくて。
また、自分の小学生のころを思い出して、懐かしくて。

やっぱり荻上映画。
ほのぼのします。

そして、この映画を見ると、
柿の種(もちろん、おかきの・・・)が食べたくなるのです。
 

9月に入ってから夏休みを頂き、
私の母と家族で大分県を旅してきました。
最初の行先は……



湯布院。
親戚のほとんどは大分県に住んでおり、
今回の旅も祖母たちに会いに行くのが目的でした。

でも実は、祖母には母と大分に住む叔母との
母娘3人の旅行と伝えており、
私が子供たちを連れて会いに行くことは内緒にしていたのです。

電話ではいつもおしゃべりをしていたけれど
祖母と子供たちは初対面。

「腰を抜かしてしまわないかな?」
「心臓に悪いんじゃないかな?」


 
日本一の高さと長さを誇る「九重"夢"大吊橋」も渡ってきました!
頑丈に見えるこの吊り橋も、結構グラグラ揺れます。。。

ドキドキの初対面。
大騒ぎをするひ孫を見た祖母は、数十秒の沈黙のあと
ニコニコと笑顔になりました。

もっと大きなリアクションを予想していたので
ちょっと肩すかしを食らったように感じましたが、
後で話を聞くと「キツネにつままれたのかと思った」とのこと。
時間が経つにつれ、興奮した様子を見せていた祖母でした。


 

今回の旅行に合わせ、服を作って持参しました。

1枚は、パターン112をリバティタナローンHopeで作り、祖母へ。

もう1枚は、この旅をアレンジしてくれた叔母へ
伊藤まさこさんデザインのパターン116を
C&Sオリジナル綿ローンスカラップpart2で作りました。

旅の2日目には二人ともその洋服を着てくれて、感激しました。




最終日の3日目には、祖母の家に行きました。
子供のころは毎年、山と田んぼに囲まれたこののどかな場所で
夏休みを過ごしました。
虫捕り、川遊び、おいしい空気。
五感で味わうような夏の思い出を作りに、
また子供たちを連れて遊びに行きたいなぁと思います。

              

那須に住んでいる友人から、電話がきました。

「明日の夕方おうちにいる?野菜送ってもいい?」
「もちろん、いる〜!!!」

ワクワクして待っていた荷物を開けると、濃い緑のにおい・・・。
今回のお届けは、なす・ピーマン・ししとう・玉ねぎ・ジャガイモでした。
             
ダンボールいっぱいに入った野菜は、お友達のところにもおすそわけ・・・。

今年の夏は暑かったので、水の管理も雑草とりも大変だったに違いありません。
愛情いっぱいの野菜は、どれもこれもおいしくて・・・。
秋バテを乗り切るパワーをもらいました。


一緒に入っていた自家製味噌も絶品!
夕ごはんのししとうの味噌炒めはちょっとほろ苦く、夏の終わりの味でした。
              

自由が丘には、お子さまコーナーがあります。

お母さま方がお買いものしている間、
子供たちはここでホットケーキを焼くまねをしたり、
お茶を入れるまねをしたり、
積み木を組み立てて楽しく遊んでいます。

お子さまたちが去った後、コーナーを見渡すと
 「子供の想像力っておもしろい!」と
驚かされることが多々あります。

例えば・・・
画像-0053.jpg
部屋の片隅にふとんを掛けられた何かが・・・

画像-0054.jpg
ふとんを取ってみると・・・ぬいぐるみたちが大集合!

お子さまコーナーシリーズ、まだまだ面白写真がたくさんあるので、
これからも時々ご紹介したいと思います!
画像-0050.jpg


只今、伊藤まさこさんデザイン「&」のお洋服を
自由が丘店でも ご予約いただけます。
自由が丘店での展示は 9/27(月)正午まで、お洋服のご試着もできます!
画像-0065.jpg

事務所で愛用しているマイカップです。


新潮文庫を20冊読むと必ずもらえるマグカップ。
裏をひっくり返すと「2003」と書いてありました。
マグカップは2個セットでもらえて、もうひとつは家で愛用しています。

必ずもらえる、というところが嬉しいですね。

この当時、2冊読むと必ずもらえる、というキーホルダーももらいました。

今、2冊読むともらえるのはYondana、というバンダナ。




柄はおまかせ、だそうですが、
りんごか瓶狙いで応募しようと思います!

締め切りは9月25日までだそうです!


「2010 新潮文庫の100冊」
http://100satsu.com/

 先日、わが家にホームベーカリーがやってきました!

まだまだ基本の食パンばかりですが、
レーズンやくるみを入れたり、
全粒粉やライ麦粉を混ぜたり、
少しずついろいろ試してみては
楽しんでいます。




こねる音が大きいかと心配していたのですが、
それほどは気にならないくらいの大きさでした。

焼き上がるころには、パンのいい香りが
部屋中に広がって幸せな気分になります。

次はチーズ入りや、野菜ジュース入りなどにも
挑戦してみたいです!