written by CHECK&STRIPE staff
12月1日より リバティジャパンよりリリースされる
2013SSシーズン柄の販売がスタートします!

今回のテーマは「FLOWER SHOW」
リバティプリントらしい小花柄や繊細なタッチの花柄など
いつもとは違う表情の花柄もご覧いただけます。

この中よりお店でセレクトした柄を一部ご紹介します。

上: JOSEPHINE’S  GARDEN  (ジョセフィンズ・ガーデン)
中: IRMA (イルマ)
下: XANTHE SUNBEAM (ザンジ―・サンビーム)
   只今、予約中の限定色とはまた違った雰囲気の
    春夏らしいカラー展開です。


ロンドンのリバティのデザインルームにお伺いした時に
拝見させていただいたデザイン画。
水彩画のような繊細なスケッチがそのまま
IRMAの柄に忠実に再現されています。


是非、一足早く春夏の生地をお手に取ってご覧になってください!

----------------------------------------------------------------------------------

       

その他、人気のウールガーゼジャージ、お買い得なウール生地なども
ご用意しております。
スタッフ一同、お待ちしております。




最近小さなお買いものをしました。

昨年からずっと気になってはいたものの、
いいなぁ〜と眺めては、思いきれずにいたものです。


かわいい梱包で届きました!

中には・・・

「鳥彦さん」              「オウム」              「おにぎりスズメ」

ちいさな張子が入っておりました。

この張子は沖縄の豊永盛人さんの作品です。

犬の張子には安産や子供の健康を祈願する
お守りのような意味合いがあるようですが
私の買った鳥彦さんとオウムとおにぎりスズメには
もちろんそんな意味はありません。

なんの為に・・・といわれると可愛かったから
としか言えませんが、我が家では魔除けの意味を込めて
玄関に飾っています。

鮮やかな色使いが沖縄っぽくてお気に入りです。


先日バナナの房を分けようとしたところ
2本合体した珍しい双子バナナでした。

皮をむいてもぴったりとひっついていました。
引き裂くのをためらいましたが、結局おいしくいただきました。

最近私は密かに、
『お部屋の居心地アップ計画』を実行中です。

寒くなってきたので
外に出ることもたくさんありますが
お部屋の中で過ごす時間も大事にしたいと思い、


フレンチパイルで触り心地いいクッションカバーを作ったり


リトアニアリネンのタオル地で
来年用にタオルを準備してみたり


透け感の素敵なコットンオーガンジーで
目隠しのカーテンを作ったり。

簡単なことばかりですが
ちょっとずつ部屋の様子がかわり、
この小さなプロジェクトはしばらく飽きがこなさそうです。
お店に1枚ガラスの大きな窓があります。
四季折々の風景が見ることができて
ホッとします。


今は、桜の木の紅葉がとてもきれいです。

葉っぱが赤や黄色に染まっています。



お店にはあたたかなもこもこ素材が集まってきました。

もこもこ素材のキット達が
あたたかオーラを放っています。

北欧雑貨やキャンドルなどこれからクリスマスに
むけておうちのインテリアやプレゼント向きのものも揃ってきました。



天気予報で一段と寒くなるようです。
冬をあたたかく、楽しく過ごせるご準備に
ぜひお役立てください。


家の近くを散歩していたら、川沿いの木々が赤く紅葉していました。
遠くの山も色づいてとてもきれいです。

先日 プレゼントにもらった白い土鍋。
ひとり分の料理にちょうど良いくらいの小さいサイズです。

寒くなってきて、鍋料理も恋しい季節。
さっそく新しいお鍋を使ってみました。

作ったのは、おでん。
テレビで大根を冷凍してから煮ると長時間煮込まなくても
柔らかく味もしみると聞いて、その方法を試してみました。
30分ほど煮てから、新聞紙とバスタオルに包んで保温。
そのまま数時間置いておくだけなのです。

土鍋の保温力で時間がたってもほかほかでした。
簡単でしかもおいしくできあがって大満足です。

シチューや蒸し野菜にもこの冬は土鍋で挑戦してみようと思います。

 
アート作品集としても楽しめるトランプ。
フランス人女性のデザインユニット 『ツェツェ アソシエ』 の作品です。

花器や食器、照明などユニークで独創的な作品が多く
色使いや個性的なフォルムが特徴です。
これまでの作品をトランプにしてしまうアイデアもさすが。。。


ユニットを知るきっかけになったのは代表的な花器の作品からでした。

      
    試験管を連結した              花がゆらゆらと漂う
      四月の花器                  浮き輪の花器
      
    天井から吊るす                7個の花器が集まった
     なまけもの                    7日間の花器
                                 乳白色のday
                                                               ブラックのnight


タイトルを聞くとどれも面白いネーミングで
ますます作品の魅力にとりつかれてしまいます。

友人宅では このトランプをアクリルのフレームに入れて
飾っていたのが素敵だったので、私も是非まねしたいなぁと思います。











レンコンの旬がやってきました。
我が家ではレンコンがお安く手に入るようになると
食卓によく登場するのが「レンコン・たこ コロッケ」です。
仕事から帰ってきてからもパパッと作れるのがいいところです。

1.材料もシンプル、 ボイルたこ、れんこん、じゃがいも、塩、こしょうのみ
  

2.じゃがいもは茹でて粉ふきいもに、レンコン、ボイルたこは小さめの乱切り
 

3.2の材料を合わせて混ぜ、粉ふきいもで塩味がついているところに
 こしょうもしっかりめにつけます。
 (我が家はソースをつけて食べないためしっかりめの味付けをします。)
 ふた口ぐらいの大きさに硬めに丸め、小麦粉、卵、パン粉と衣をつけて揚げます。
  

4.中の具は全て火が通っているので外側がきつね色になれば完成。
 

  少し多目に作って次の日のお弁当に入れます。
 素材の味がしっかりしているのでお弁当向きでもあります。
 
 この日の副菜も我が家の定番
 ・もやしときゅうりの和え物
 ・三色野菜の酢漬け(栗原はるみさんレシピより)
 いつも多目に作って、お弁当や晩御飯の足しにします。

 お弁当の下に敷いているのは「新しい布」で紹介しています
   fog リネンライン入りキッチンクロス厚地 です。
 台所ではかかせないキッチンクロスです。
 
 お弁当箱は、予約販売で紹介させていただくことがある
 柴田慶信商店の長手弁当箱 大 です。
 この形、詰め易いので好きです。

手の込んだものを食べたいとも思いますが、
今の私には毎日のご飯は早く作れるものが一番!
この簡単コロッケも何度食卓に登場することか。。。
今年からスタートしたオリジナル毛糸。



勉強の為に。
と、購入した毛糸玉が手つかずの状態になっているのを見かねて
母が手袋を編んでくれました。
(これでは勉強にならないのですが・・・汗)




やわらかくて軽い、暖かな手袋になりました。

てぶくろ、と言えば

思い浮かぶのは、新見南吉さんの「手ぶくろを買いに」です。
子狐が、母狐に人間の手に変えてもらった方の手ではなく
狐の手を出してしまう場面がとても好きです。

そして、さらに好きなのが
今でも読むと泣いてしまう「ごんぎつね」
とても哀しいお話ですが、お気に入りの一冊です。




・・・・・・今年のクリスマスは、甥っ子に何の絵本をプレゼントしようかな、と悩んでいる
おばちゃんサンタの私です。

 最近、立て続けに美術展のお誘いを受けました。

久しぶりに王道系の絵画を見て
影響を受けやすい私は
描いてみたいかも・・・と思い
自宅に戻ってからクローゼットをゴソゴソし、
絵の道具を探し出しました。

10何年振りかで開けてみた油絵の道具は
意外ときれいでした。
熱しやすく冷めやすい私は
とりあえずフタを閉じ、また元の場所に戻しました。
今度は何年後に開けることやら・・・です。

ついでにイーゼルも取り出してみました。

キルティングで作られたイーゼル袋は
どうやら担ぎやすいようにテープを付け、ちょっとだけ工夫していたようです。

手縫いの部分とミシンの部分があり、
懐かしいなぁ・・・と、
今だったらどんな生地で作るかなあ・・・とか考えてみました。


美術展の帰りに公園に寄って、ボートに乗ってみました。
三線を弾いている人や、ウクレレの軽快な音が聞こえました。
芸術の秋というか、冬というか
のんびりとした休日が送れリフレッシュできました。







今年の芸術の秋のお楽しみはもっぱら音楽でした。
ちょこちょこと音楽を聴きに出かけましたが

中でも、スタッフCottonに連れて行ってもらったBluenoteでは
Jazzピアニスト小曽根真さんのトリオとしての演奏を聴きに行きました。
3人で純粋に音楽を楽しんで演奏している姿、音楽に心が弾みました。

おいしいお酒を飲みながらの音楽・・
くせになりそうです・・(実際はお酒を飲むことも忘れて聴き入っていました!)

 

そして渋谷のディクショナリークラブにて期間限定でOPENした
マーガレットハウエルのMHL. COMMUNITY MARTでのミニライブ では
畠山美由紀さんがゲストでした。なんと無料!



ざわわ~な緑とお月様。
素敵な明かりと肌寒い空気。
お兄さんがランプに火を入れてくれたり・・

気持ちが上がる要素がそろいます。


そんな中で聴くやさしくて強い畠山さんの声がしみいりました。

今回のミニライブはコーヒーが飲みたくなるような選曲でした。
が時すでに遅し。売り切れておりました。
暖かい飲み物があればいうことなかった・・

のですが、野外にはとてもいい季節でした。
どんなシュチュエーションで聴くかは大きいな~と改めて感じた素敵な夜でした。



あきらめられず、スタバのテラスでお茶をして帰りました・・