written by CHECK&STRIPE staff
お友達に誘われて、春の千葉へ旅行してきました。



菜の花いっぱいのキャンプ場。
ちょっとした山の中にありました。



夜は火を燃やしてBBQ。
子供たちが七輪でマシュマロを焼いているところです。
夜は寒くなるキャンプですが、火の温かみを皆で感じました。



次の日は海を見ながら美味しいお寿司。
広ーい水平線を眺めるのはストレス解消にもなります。



産直の春のお魚はとっても美味しかったです。


山と海の両方が楽しめる千葉、オススメです!




キャンプ場:花はなの里(千葉県富津市上648)

お寿司屋さん:船主総本店(千葉県富津市金谷2288)




〜おまけ〜
ちょっとしたプレゼントに、3月のおまけレシピからテトラポーチを作りました。
簡単にたくさん作れます。

店舗での配布はあと数日ですが、こちらもオススメです!



 
いよいよ春本番も近くなり、朝ベッドから出るのも苦ではなくなってきましたね!



普段の朝は犬たちを散歩に連れて行く…というのはなかなかできないので、
この季節はもっぱら屋上で気分転換してもらっています。
少しの時間ですが犬たちも外の空気を吸い、私自身も目が覚めていい感じです。



朝日をしっかり浴びると体にも良いと聞いているので朝の習慣にしたいと思ってます。


下の道路が気になる犬たち。

ーおまけー


リバティ・ダルメシアンドッツのビニコでお散歩バッグを作りました。
新しいバッグでお花見散歩に連れて行ってあげようと思います。
ちょっと足を延ばして東京にある「竹久夢二美術館」へ行ってきました。
美術館へ行く途中、東京大学のとても大きく立派な弥生門があります。

竹久夢二美術館はこの弥生門の近くにあり、筆で字が書いてある看板にも趣があります。

こちらには大正時代のモダンな洋服を着ている女性の絵や夢二の遺品がたくさん展示されてます。
夢二の描いた絵は当時のファッション雑誌の表紙に多く使われていて洋服やヘアスタイルなどの情報元だったそうです。
服のカラーコーディネートやアクセサリー使いなど、今の時代でも参考にしたい着こなしがたくさんありました。

とても美しかったので東京に行った際にはまた見に行きたいと思います。
 
3月も半ばを過ぎ、そろそろ桜の季節ですね。
2月下旬から3月初めに地元の高知に帰ってきました。
山と海と川…豊かな自然に南国ならではの美味しいもが並ぶ日曜市。
春の食材がたくさん並んでいました。



文旦はまさに旬を迎えていました。4月になると今度は小夏が並びます。


とっても甘いフルーツのようなトマトはこれからです。


ちりめんじゃこなどの海産物も並んでます。


食べ物ばかりではありません。かごや、刃物までも…
しかもよく切れてちゃんとメンテナンスもしてくれます。
まだまだいろんな店がたくさん並んでいます。

そして休憩はいつものラ.メールで。
ブルーベリー&カマンベールチーズを半分こしました。

300年以上歴史のある高知の日曜市。
ゴールデンウィークなどのお休みに
足を運んでみてはいかがでしょうか…。

〜おまけ〜

最近のお気に入りはネズミのぬいぐるみのソフィーです。

京都市美術館で開催されている「モネ展」へ行って来ました。
印象派の巨匠と呼ばれるクロード・モネ。
美術に深く関わりがない私ですが、昔からモネの油彩画が好きでした。
これまで大きな美術館で目にしてきたものは 「睡蓮」など、
いわゆる馴染みのある代表作だけでしたが
今回は90点もの作品を国内で見ることができる貴重な機会だったので
とても楽しみにしていました。
晩年、白内障を患いながら取り組んでいた作品には
過去に見られる繊細で優しいタッチの画風とは対極にあるような荒々しさを感じました。
メッセージ性の強い作品に釘付けになってしまい、ますますモネという画家が好きになりました。
モネ展は5月8日まで開催されています。
3月も終わりに近づき、日に日に春の訪れを感じるようになりました。
お花見がてら、ゆっくり美術を楽しむのもおすすめです。
 
少しずつ春めいてきましたが、体調崩されてないでしょうか?
私はとても免疫力がなく、ことごとく子供たちの病気がうつり寝込むのですが、、、
今年はマヌカハニーのおかげで元気に冬を過ごすことができました。。


マヌカハニーは抗菌作用がとても高く欧米などでは医薬品として使われているハチミツです。
ちょっと喉が痛いなぁと思った時でもスプーン一杯なめると治まるのです。。

家族全員がインフルエンザにかかったなかでも私一人元気でした!
私にとって冬の強い味方になりました。



 
CHECK&STRIPEのある街、吉祥寺。

中学生の頃から大好きで、ずっと通い詰めています。

大人になってからは、お店のある大正通りが1番のお気に入り。

中でも「ギャラリー フェブ」は特別で大好きな場所です。

いつも素敵な展示に、ウキウキしたりドキドキしたり、うっとりしたり。





展示ごとに作られるカードもすごく好きで、ずっと取ってあります。

これはほんの一部。。





そして今月行われた「しあわせな二人」出版記念展。本を読ませていただき、

あらためてフェブが素敵な理由がわかりました。

これから予定されている展示も、気になるものばかりです!



近くで働ける幸せを噛み締めながら、またお邪魔させていただこうと思っています。





(おまけ)

いままでフェブで行われた「イイノナホ展」で、少しずつ買い集めたペーパーウェイト。宝物です。





三浦しをんさん原作の映画「まほろ駅前多田便利軒」を観ました。

町の便利屋さんを営む多田と、多田の同級生行天と、便利軒(多田の営む便利屋さんの名前)に関わる人々の物語。

原作を読んだのは随分前なのですが、読んでいる時から多田が瑛太さん、行天が松田龍平さんというのは完璧なキャスティング!と思っていました。
思っていた通り、やはり完璧なキャスティングで、音楽がくるりというのもピッタリ◎
笑いあり、涙あり、映画版では松田龍平さんならではのセリフもあり、本から映画化されたものは本の方が好きというものが多いですが、どちらも◎でした。

映画のシーンを思い浮かべながら、また原作を読み直してみようと思います。

いつか乗りたいな、と思っていたはとバスに乗りました。

国会議事堂や東京タワー、築地や銀座など、都内の観光地を1時間くらいかけてめぐるコースにしました。

国会議事堂周辺では、各省庁の建物を見ながら走ります。
恥ずかしながらこの年まで国会議事堂の中に全てがあると思い込んでいました。
こんな新しい発見があったり…

東京タワーを真下から

ベイブリッジを渡ります。

銀座
街を歩く人たちと手を振りあったり…

バスガイドさんの話には、へ〜!と驚く東京の歴史を知ることもできました。

2階建てのバスで見晴らしも最高で、風で涙が止まらなかった以外は、とっても楽しい1時間でした。
暖かくなったらオススメしたいです。


最近のはまりもの

吉祥寺店の近くにある横尾さんのチコリのカフェオレ

とってもやさしくて幸せになれる味です。
 
石川ゆみさんの『四角い布からつくる服』の発売記念イベントを
3/13(日)〜14(日)開催しております。

神戸店は新店舗ではショーウィンドゥができました。
ゆみさんデザインのお洋服をディスプレイしています。


3Fのギャラリーのこけら落としのイベントです。



3Fおうちのような空間にゆみさんのお洋服の作品や
布小物の作品が並んでいます。

14日は、2Fでゆみさんのワークショップもございます。

ゆみさんの新刊または、ゆみさんの作品をご購入のお客様に
ノベルティをプレゼントしております。
(なくなり次第終了です。まだ若干数ございます。)
是非この機会にお立ち寄りください。