written by CHECK&STRIPE staff

今年は寒くなるのが早くて、ウールの生地で何か作りたい気持ちが高まっています。

ひとめぼれをした林檎のウール
後ろゴムのタックスカートを作りました。
りんごと思うとなんだか楽しい気持ちになります。





ハギレで小さなバッグも。
姪っ子に見せたら気に入ってくれそうだなぁと作りながら早く会いたくなりました。
りんごなんだよって教えてあげたいです。





お店には他にもウールの生地がたくさん並んでいます。
冬のお気に入りの一枚をぜひ手作りで楽しんでみてください。





おまけ
憧れのペリカン
初めて買いに行ってきました。
おいしくてかわいくて。
食欲の秋もとまりません!




 

あんなに暑かった夏も過ぎすっかり秋らしくなりました。

littleshop(鎌倉)がオープンして2カ月が経ちました。

お店に並ぶ生地もフレンチコーデュロイなど季節を感じる生地がたくさん。

名前はlittle shopですが、たくさんの種類の布をご用意しています。

 

お越し下さったお客様が想像していたより多く揃った生地に驚かれます。

こちらはリバティプリントがぎっしりと並ぶ棚です。

そして入り口の脇にはベンチもご用意しました。もちろんこちらでお休みいただく事もできます。

最近は藤沢や葉山など、近隣のお客様のご来店が多くなってきました。





また夕方にはお店の前をたくさんのワンちゃんがお散歩しています。

お散歩途中に生地が気になったら…ご安心ください。

ワンちゃんをつないでゆっくりご覧いだだけます。

駅から少しだけ歩きますが、お散歩がてら是非いらしてください。


〜おまけ〜


鎌倉駅からlittleshopにくる途中の若宮大路通りの陸橋のふもとにある珈琲shop。

ちょっと休憩するのにクリームラテがおすすめです。

ハイキングに最適な季節。
有馬の小さな山、古寺山に行ってきました。

神鉄のキャラクター、しんちゃん、てつくんがプリントされたシート!


唐櫃台駅を降りて住宅街をしばらく歩くと登山口があります。

山に入ると、ここぞとばかりに大きな蚊が寄ってきました。
アロマスプレーを持って行っていましたが、効き目なし!
蚊取り線香を持って来ればよかったと大後悔・・・。
蚊と一緒に歩き、立ち止まるとすぐ刺されるのでお茶飲み休憩も急いで!
でも10か所は刺されました・・・。

登るほど蚊は少なくなり、心配していたお昼休憩はゆっくりできました。
カップラーメンとにぎってきた塩むすび。

おやつはイスズベーカリーのあんドーナツとコーヒー。


季節柄、キノコがたくさん生えていました。



手作りの道標。

道標がないところもあり、 そういうときは誰かが木につけてくれたテープやリボンが目印。

下ばかり見ていると見落としてしまいます。
ほんとにこれで合ってるのかなと不安になることも・・・。

奥山川。 川のせせらぎはずっと聴いていられます。

紅葉はまだこれから。
またちょこちょこ登ってみようと思います!

先月長めのお休みを頂いて、祖父の家へ7年ぶり(!)に行ってきました。

92歳になる祖父は、長崎県の五島列島という所に住んでいます。

場所によっては飛行機も出ていますが、祖父の住んでいる島へは船のみ。

今回は、福岡からフェリーに乗っていきました。

 

ちょうど台風が来ていたので、いつもは真っ青な海も砂色・・・

 

  

船が出航しただけでもラッキーだったので、雨の止み間には庭で遊んで過ごしました。

 

グァバ。ジュースにして飲みました。

こちらはパッションフルーツの花。

 

 

名物の五島うどんも食べにいきました。あご(飛魚)の出汁で食べます。

それから、ウツボや鯨も食べました。

親戚にも久しぶりに会えて、お墓まいりもして、充実した旅でした。


来年は夏に行って、大好きな海で思う存分泳ぎたいと思います。

 

 

 

ーおまけー

船の関係で時間があったので、行きと帰りには福岡でいろんな所(主に食べ物)を回りました。

親切な方ばかりで一人でも楽しめました。

まだまだ行きたいお店がたくさんです。

うーぱんベーカリー・STANDARD MANUAL・クボカリー・yorgo・ミックコメルシー・ヒラコンシェ

 

念願のabekiさんにも!

 

 

 

 

 

調理道具の問屋街で有名な浅草の合羽橋商店街に行ってきました。

気合を入れて早朝に集合し、まずはモーニングセットで腹ごしらえ。

合羽橋珈琲という名のカフェは落ち着いてゆったりとした大人の雰囲気。

そして繰り出した商店街には、鍋や包丁などの調理道具の他にも楽しいもので溢れていました。

昔懐かしの駄菓子屋さん。

椅子屋さんが多いのも面白いところ。

クッキー型の種類に圧倒されます。
本当に何を見ても楽しくて、お昼を挟んで1日歩き回りました。


最後に行ってみたかったカフェアンヂェラスでお茶を。

独特の雰囲気と昔ながらのバタークリームの味。まるで自分が産まれる前の母の時代にタイムスリップしたようでした。


街全体がおもちゃ箱のような楽しさの合羽橋。 1日歩き続けてもまだ行けなかったお店もあるので、また時間を作って行きたいです。


そして、合羽橋では毎回忘れずに買い求める吉泉園のフレッシュ柚子胡椒。


マントウという乾物屋さんで冷凍されて売っているのですが、フレッシュな香りが他とは違う感動の美味しさです!


プロの食品マントウ
東京都台東区西浅草1-4-2
Tel 03-3842-2316


夏休みをもらって、実家のある鹿児島へ帰省しました。
帰ると必ず見たくなる桜島。
今年は地元の友人と桜島フェリーで渡ってみました。
乗り込んですぐ向かうのが『やぶ金』のうどん。

小さい頃からフェリーに乗るたびに食べています。

ゆっくり食べている間はないほど、あっという間に着きます。(15分ほどで着きます)
久々にフェリーからの景色も見たいし、バタバタです。

着いてからはちょっとドライブしながら車を止めては景色を楽しみました!



こちらは帰省時の楽しみでもある、親戚で集まる時などに祖父が絞めて捌いてくれる鶏刺し。
にんにく醤油でいただきます。
おいしくておいしくて…お箸が止まりません。
あっという間でしたが、家族や親戚のみんな・友達と過ごせて、大好きな風景を見られて楽しいひと時でした!






 

今年もこの季節がやってきました、ハロウィーン‼

昨年のこの時期にもUSJのハロウィーンのブログをアップしましたが、

今年は初めて子供たちに仮装を提案したところ、

やる気満々になったので、娘の服を作ることにしました。

 

娘に聞けばきっとお姫様のようなフリフリ衣装を希望されると思ったので、

今回はあえて、私がやらせてみたかったキャラクターにしました。

 

『魔女の宅急便』のキキです。

 

以前小さな女の子がこの仮装をしているのを見て、

いつか機会があれば娘にも…と思っていたのです。

 

 

 

パターンは、デイリープルオーバーのワンピースアレンジ(子どもサイズ)です。

生地は海のブロードの木いちごを。

 

 

胸にはキキの愛猫ジジのマスコットを縫い付けました。

 

 

頭には同じく海のブロードのベリーで作ったリボンを付けて。

何度説得しても切ろうとしなかった髪も、「キキちゃんみたいにして‼」

とのリクエストで前日にカットしました。

 

箒も持って行きたいところでしたが、

そんなことをしては遊べなくなってしまうので断念。

息子はマリオの衣装を購入しました。

非日常的で、こういうのもハロウィーンのいいところですね。

私も来年は何か仮装をしようかな…

 

朝から晩までめいっぱい遊んで、楽しい1日でした。

 

 

 

 

オリンピックの卓球日本代表選手の活躍で

再び卓球が注目されていますね。

少し体を動かしたくなって久しぶりに

卓球に挑戦してきました!

 

高速神戸駅に続くレトロな雰囲気の地下街の先に

メトロ卓球場があります。

 

中には卓球台がズラリ。

行った日は小学生の子供達からユニフォーム姿の

ご年配のおば様までこの卓球台すべて使用されるぐらいの

賑わいでした。

元卓球部の友人はマイラケットを持参してましたが

ラケットやピン球もレンタルできました。

約1時間、軽いラリーをするだけでも

しっかり汗をかきましたが

終わった後はスッキリ気分爽快でした。

たまには汗をかきながら体を動かすのも

いいものですね。

卓球はまりそうです。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おまけ

壁面に面白い〇✖イラストも!!

なぜか・・・

〇ラケット

✖ソフトクリーム

このシュールさがツボでした(笑)

 

 

 

朝の連続テレビ小説「べっぴんさん」がはじまりましたね。

今回の話は神戸が舞台、そして手作りが大好きな女の子のお話という事で

毎日楽しみに見ています。

そして主人公のすみれちゃんが、お母さんに。お友達に。

心を込めて刺繍をしたプレゼントをする場面を見て涙しております。。。

 

私も、子供たちが赤ちゃんの頃はなかなか洋服を作るほどの時間も余裕もなかったので

さっと出せて小さなスペースでできる刺繍やアップリケをよくしていました。

 

 

短時間でできるアップリケをつくってみたり

 

 

幼稚園グッズにアップリケをしてみたり。

作ってから4年目に入った今もまだまだ現役で活躍中です!

 

すみれちゃんと同じように手芸好きは母からの遺伝のようで。。。

 

 

わたしの小学校時代のランチョンマットにもきれいな刺繍が!

30年ほど前のものですがどこも糸がほころびる事もなくとてもいい状態で残っています。

 

心を込めて一生懸命誰かのために作ったものは、何年経ってもとてもきれいなものですね。

私もそんなべっぴんなものを作れるようにがんばりたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家族で台北へ行ってきました。

今回の旅でお世話になった本は

日々29号、33号の伊藤まさこさんの台湾「旅日記」と

内田真美さんの「私的台湾食記帖」でした。

どちらの本も「美味しい」ものがたくさん載っていて

1度では回り切れないほど。。。

   

 

  

まずはマンゴーかき氷と豆花(トウファ)は外せません。

マンゴーは贅沢に大きくカット、これでもか!というぐらいにのっています。

豆花は糖水の中に、写真ではわかりにくいですが、

やわらかく煮たピーナッツが入っています。

その上に白玉をトッピングしました。

トッピングは色々と選べて楽しいです。

  

夜市も経験しておきたいところです。

美味しいと評判の「水餃子」のお店へ。

外はモチモチ、中はジューシで思わずもう一皿お代わりしてしまいました。

 

食べてばかりもあれなので。。。

子供たちが行きたがっていた九份(ジュウフェン)へ。

夕方から夜の景色に変わるときの夕焼けや提灯の灯りはとても幻想的でした。

しかし観光客の数がすごい!さすが人気スポットです。

  

蒋介石さんのブロンズ像と衛兵さんの写真は「中正記念堂」です。

こちらの広大な公園や建物は圧巻でした!

ちょうど衛兵さんの交代時間に遭遇できたのも嬉しかったです。

  

あとは、私が行ってみたかった「小慢」へ

とても雰囲気のあるお店で、こちらで頂いたお茶がとてもよかったです。

思わず茶器セットが欲しくなる衝動にかられましたが今回は我慢、我慢。。。

台湾茶道を教えていただき、子供たちも自分たちで淹れることができました。

 

最後の夜は東雅小厨(トンヤーシアオチュー)へ。

素材を大切にされているお店で少し疲れてきた胃に

優しい味のお料理は身体も心にも染みるとても美味しいお店でした。

スタッフの方も親切でまたいつか行きたいお店のひとつになりました。

 

今回の旅は子供連れにもとても快適な旅行でした。

移動時間が短く、時差が1時間しかないのもよかったです。

市内は地下鉄が発達していて移動に使うのに便利でした。

振り返ってブログを書いていると、また行きたくなってきます。

行けていないお店もたくさんあるので、いつかまた行けたらいいなと思います。