written by CHECK&STRIPE staff
JR中央線吉祥寺駅の隣りは西荻窪。
吉祥寺のような賑やかさはありませんが、個性的なお店が多くて、散策が楽しい街です。

松庵文庫
古い一軒家のカフェで、広い庭を眺めながらランチをいただきます。
本日はお米御膳を。店内の本を自由に読めるのもうれしいです。






Tea&Cake Grace

路地にひっそりとあるケーキと紅茶のお店。
どれもおいしいですが、特にカスタードケーキはおすすめです。





モイスェン
こじんまりしたかわいい焼き菓子屋さん。
小さなタルトやマフィン、クッキーなど、ついちょこちょこ買ってしまいます。







El Sur

店内は春のお花があふれていて気分が上がります。
どの花にするか悩むのもまた楽しみ。




そして「藤の木」の塩パンは外せません。
これがあると朝から幸せです。









他にもオススメしたいお店がいろいろある西荻窪。

C&S吉祥寺店の帰りにぜひ寄ってみてください。
今までスカートやワンピースを作ることが多かったですが、最近よくブラウスを作るようになりました。
おすすめしたい2つの形をご紹介します。



バルーンブラウス
「お気に入りをてづくりで」

衿ぐりのゴムは10センチくらい短く、裾のゴムは省略しています。







ベルスリーブのワンピースアレンジ
「てづくりのシンプルスタイル」

袖にカフスをつけています。





どちらもふんわりとした袖が今年らしく気に入っています。
ブラウス一枚で女性らしくやわらかい印象になるので、デニムやすっきりとしたスカートを合わせることが多いです。
インするのもよいです!
パンツスタイルが苦手な私でも取り入れやすいアイテムになりました。

苦手と思っていたスタイルが意外と大丈夫!って思えたとき、お洋服作りがまたまた楽しくなります。

変わらずにずっと好きなものもありますが、新たに挑戦して着てみたいものに前向きになってみるのもいいなと思いました。





おまけ
自由が丘店の近くにジェラート屋さんができました!
濃厚でとってもおいしかったです!






『お気に入りをてづくりで』(世界文化社)のプルオーバーのワンピースのブラウス丈アレンジ
昨年の今くらいの時期に生地違いでよく作りました。

袖付けがなく本当にあっという間に出来る形です。他のスタッフもよく作っていて、

夏になると同じコーディネートになってしまう事もしばしばです。


今年の1枚目は、オリジナルチェックバンビーノのピンクで作りました。



あまり着たことのないピンク色…ですが、バンビーノの色展開が可愛くて、生地感も薄手で柔らかくお気に入りです。

今年初めて果実酒(梅とすもも)を作ってみました。



こちらはすもも。きれいな色がでてきました。毎日色の変化を見るのが楽しみです。

昔、学校で学習したけれども忘れてしまったこと…
大人になって本当にたくさんあります。

特に、歴史や文化は
その場所へ行ってみないとわからないことも多いです。

先日訪問した奈良の寺院、唐招提寺もそのひとつ。



圧倒的な建物のスケールは
日々暮らしている京都の寺院とは比べものにならいくらい大きく
大変驚きました。
境内も広く、周囲の町並みは一切映り込んでいないため
日本にいることを一瞬忘れてしまうほどです。



春には「瓊花(けいか)」というお花が咲きます。
これは、日本では貴重な中国伝来の花だそうです。


身近な場所に、好奇心をそそる歴史や文化がたくさん潜んでいるはず…
心の赴くままに、足を運んでみようと思います。
最近、とっても癒されるかわいい絵本を見つけました。

バムとケロのシリーズ。やんちゃなケロちゃんをいつも優しく見守るバム。バムの優しさを見習おうと思いつつ、なかなかできずに娘に叱言を言ってしまいます。

娘がだいぶ小さな頃から大好きで読んでいる2冊。給食番長は100回くらい読まされました。

いただいてお気に入りになったペネロペ。5歳の子が持つのにちょうどよい大きさなので、ひとりで読んでいます。

いただいたこちらの絵本たちもお気に入り。

私の自己満足で購入した絵本。実際にティムバートン監督が描いているのだそう。絵が美しいです。


最近むすめのふくをご紹介できていませんが、少しずつ縫っています。

トラネコ刺しゅうの生地でお揃い風に。娘のはおまけレシピの子どもデイリーワンピースのアレンジです。かなり簡単にできるので量産してます。
7月1日から自由が丘のworkroomでトラネコ商店も開催します!

東京都美術館で開催中の「バベルの塔展」、ようやく行って来ました。

久しぶりの上野、すっかり初夏でした(梅雨のはずですが…)



いつ見ても美しい東京都美術館





偶然にも私の生まれ育った町の役所も同じ方の設計でした!

そしてメインの展示…とても素晴らしかったです!ブリューゲルのバベルの塔までに至る作品も面白いものばかりで、あっという間に終わってしまいました。


ラストにはバベルの塔と東京タワー&通天閣の大きさ比較のできる記念写真パネル…。
相変わらず賑わう上野でしたが、子パンダが誕生したのでこれからもっと賑やかになるのかな〜と思いました。





2014年に公開されたドキュメンタリー映画「アドバンスト・スタイル そのファッションが、人生」




2012年、写真家のアリ・セス・コーエンが一冊の写真集を出版しました。


彼はニューヨークのお洒落で上品な年配女性を見つけると、声をかけて撮影し、自身のブログで彼女たちのファッションを紹介していました。


おばあちゃん子だった彼は、年配者に親近感を持っており、ブログを始めるきっかけは祖母との絆を深めるための私的なものだったそうです。

若い者から焦点を外した、ファッション業界の常識とはまるで正反対な彼のブログが話題になり、ブログをまとめた「アドバンストスタイル」という写真集を発表しました。

モデルは、アーティストやブティックを経営していたり様々で、彼女たちの人生や信念、ファッションに対する情熱など、彼女たちのライフスタイルに迫る内容となっています。

お洒落は年齢に関係なく楽しめると話している姿がとても印象的でパワフルな映画でした。

今もブログは続いており、お洒落なマダムたちの写真が日々更新されているようです。

友人がおすすめしてくれていた映画「人生フルーツ」。
津端修一さん と 英子さん夫妻の暮らしを取材したドキュメンタリー映画です。
残念ながら映画の上映には駆けつけることが出来ませんでしたが、先日、本屋さんでおふたりのインタビューをまとめた書籍をみつけたので、毎日少しずつ読み進めています。
本の中では、季節に応じた畑仕事や食事についてもじっくりと書かれています。


そんな、おふたりの生活に影響されて今年は初めて家で取れたうめを使って、うめ仕事に挑戦してみした。


ジャムにウィスキー漬けとはちみつ漬け。
ジャムはトーストやヨーグルトはもちろん、バニラアイスクリームとの相性も抜群でした。
夏には、ウィスキー漬けとはちみつ漬けのうめをサイダーに入れて飲んでみようと妄想中。
これで今年の夏も乗りきれそうです。

少し前の事になりますが、家族でグランピングをしてきました。

私たち、超がつくほどのインドア派なのですが…

そんな何もできない何もわからない私たちのような家族でも、楽しいキャンプができるのがグランピング!

自分たちの着替えだけ持って京都のるり渓に向かいました。

 

この施設は「GRAX」というグランピング施設です。

こんなテントで泊まれたり、バンガローやもう少し小さめのテントなどがあります。

私たちが今回泊まったのはこんなトレーラーハウスでした。

 

隣にはハンモックがあったり、車の中のベットに子ども達は大喜びです!

夕食のバーベキューの準備も至れり尽くせりです。

 

バーベキューに必要な道具なども箱に準備されていて、好きなお野菜をもらってお肉やパンもグリルでジュ〜ジュ〜焼きます。

バーベキューのレシピなどが紹介されている冊子も一緒にもらえるので子ども達ではりきってお手伝いしてくれました。

最後の締めにはマシュマロを焼いたものをのせたタルトも!

お腹がいっぱいで大満足でした。

 

夜は隣にあるスーパー銭湯でお風呂にはいることができます。

家では見れない満天の星空もとてもきれいでした。

朝食は歩いて3分ほどのカフェに朝食セットをとりに行って、デッキでホットサンドを作って食べました。

 

全くキャンプは初めての私たちでしたが、大人も子供もとても楽しむことができました。

今度はテントで泊まってみたいです。

 

 

世田谷美術館で開催中の「エリック・カール展」に行ってきました。


「はらぺこあおむし」の原画はもちろん、他にもたくさんの絵本の原画がいろいろ見られました。
小さなお子様への配慮や車椅子の貸し出しなど細部まで行き届いた良い展示でした。

あいにくの雨でしたが、雨にぬれた砧公園の新緑もまた美しく、お散歩も楽しめました。
お土産にカードを買いました。
父の日が近いのでちょうどよかったです。





おまけ
最近我が家にきた仔猫たちです。


保護猫の活動をしている方から譲っていただきました。
姉妹なのに模様も性格も全然違ってかわいいです。


店頭にはかわいいトラネコ手芸店の商品が並んでおります!