written by CHECK&STRIPE staff

「CHECK&STRIPE 北欧てづくり散歩」が2018年3月に発売になリ
ただいまオンラインショップでもご予約を承っています。

北欧といえば…
今からちょうど10年前に
フィンランド、スウェーデン、デンマークの建築やデザインに触れるために
約2週間かけて旅した記憶がよみがえってきました。

自然と暮らし、デザインが融合された、魅力あふれる北欧。
その中でもぜひおすすめしたい場所があります。



それは、デンマークにある「ルイジアナ現代美術館」です。

コペンハーゲンから1時間ほどの郊外に位置し
そこは美しい海岸を一望できる丘の高台にあります。
自然と美術、建築が一体となった、まさに北欧の世界が広がっていました。



現代絵画や彫刻を鑑賞した後は、眺望のよいテラスでひと休み…



眼下には海が広がり、対岸にはスウェーデンが見えます。



庭も広大で起伏があり、お散歩するのにもよい場所です。



「気軽にいつでも行ける場所」ではないですが
新刊を手に、想像の旅へと巡りたいものです。
 

普段使いのバッグはA4の書類などがはいるトートバッグが多いのですが、お休みの日はお財布と携帯とハンカチなどがはいる小さなものをよく使います。

こちらは河村美琴さんの裂き編みバッグです。5年ほど前に小さくて丸い形がかわいくて購入しました。



今年の9月のworkroomのイベントではとっても大きな白いバッグと小さな赤いバッグ(プレゼント用に)をオーダーしました!
ワークショップでは河村さんの楽しいトークが繰り広げられる中、いつの間にかみなさん完成!!
私もいつか自分で編んでみたいなと思います。

ただいま神戸店芦屋fabric&thingsではワークショップを受付しております。
みなさま是非この機会にご参加ください。

冬の夜にあたたかい飲み物をかたわらに読書するのは、何ものにも代えがたい楽しみです。
おもしろかった本を三冊紹介させていただきます。



『みみずくは黄昏に飛びたつ』(新潮社)
村上春樹・川上未映子

高校の頃からの村上ファンですが、愛読者もそうでない方も読みごたえのある一冊です。
インタビューが進むにつれ、新刊『騎士団長殺し』を読まずにいられず、一旦中断して4日で一気に読了したほどでした。
インタビュアーの斬り込んだ質問が思いがけない答えを引き出していく展開が興味深いです。




『一汁一菜でよいという提案』(グラフィック社)
土井善晴

毎日作るごはん。品数はできるだけ多い方がいいと思いこんでいましたが、この本を読むと気が楽になります。
一品一品をていねいに作る大切さを教えてくれる本です。



『猫ごよみ365日』(誠文堂新光社)
トラネコボンボン 中西なちお

C&Sでも大人気のトラネコボンボンさんの新刊です。
365日(正確には366日)全て違うバラエティに富んだ猫ちゃんたち。
気ままにページをめくるのもいいですし、自分や家族の誕生日はどんな絵かしらと本を開くのもまた楽しいです。
12月23日から吉祥寺のギャラリーフェブさんで原画展が開催されるのも楽しみです。




レンタルショップで見つけた可愛いジャケットデザインと、フランスで100万人が観た大ヒット作というフレーズに惹かれ借りてみることにしました。



2012年に21人の科学者グループが学術雑誌ネイチャーに「わたしたちが今のライフスタイルを続ければ人類は滅亡する」という内容の論文を発表します。その内容に衝撃を受けた映画クルーたちが子供を持つ親として何とかしたいと思う気持ちから世界各地を飛び回り、農業、エネルギー、経済、民主主義、教育について各国の先駆者たちにインタビューし答えを探していきます。



知識のない私ですがとてもわかりやすく、危機感を仰ぐ内容ではなくあくまでも前向きに、これからどのような生活を送っていくか選択肢を与えてくれるような映画でした。


登場人物も魅力的な人たちばかりで、綺麗な映像と心地よい音楽もとても素敵でした。

わたしも出来ることからやっていこうと思わせてくれる映画でした。

横浜赤レンガ倉庫で開催しているクリスマスマーケットに行きました。



ドイツで有名なクリスマスマーケットを横浜で!というイベントです。
中央には大きなもみの木があり、暗くなってくるとイルミネーションでマーケット全体がキラキラし始めます!


夕方も遠くに船が見えたりして景色良しですが、



メインは暗くなってからのクリスマスツリー。



各ショップではドイツならではのソーセージなどの食べ物やホットワインなどのアルコールなどなど家族で楽しめるようになってます。

寒い夜に飲んだホットビール(初めて見ました!)、温まりましたー!

ドイツの長い夜をクリスマスまでみんなで楽しむというマーケット、いつか本場にも行ってみたいです。

少し前のことになりますが、

食いしん坊一家は美味しい朝ごはんを食べに

奈良の「食堂 Kamado」へ行ってきました。

 

並ばずに朝ごはんを食べたいので

朝の6時過ぎに家を出発してオープン前の8時少し前に到着することができました。

 

    

 

メニューはとてもシンプルです。

食券を購入してお盆を持ってお料理を取ります。

店内ではかまどでご飯が炊かれています。

   

白いご飯の美味しいこと!

1杯目は白いごはんのままで、2杯目は卵かけごはんでいただきました。

食べ終わって店を出たあともお米の甘さが口の中に残っていて

とても幸せな気持ちになりました。

 

きっと近所の方だろうな。。。て思われる方がお財布だけを持って

ご家族やご姉妹などで朝食を召し上がられていました。

こんなに美味しい朝ごはんが食べられるお店がご近所にあることを

心底羨ましく思った日でした。

最近さむくなってきて休みの日もお家ですごす事がおおくなってきました。

寒い日は部屋があったかくなるオーブンを使ってのおやつ作りもいいですね。

 

先日、かえるちゃんこと松本朱希子さんの「かえるちゃんのカステイラ」をいただけるという、とってもうれしい機会がありました。

今までレシピ本などでお見かけしたことはありましたがまさか本物を食べる事ができるとは!

一口たべてビックリ! しっとりフワフワでとっても優しいお味。 カステラ好きの私には忘れられない味となりました。

 

そして食いしん坊の私は「もっといっぱいたべたい!!」と思いレシピを参考に再現してみました。

型は新聞紙10枚を折って作ることができます。

新聞紙で作った型は水分がほどよく残ってしっとり焼き上がるのだそう。

そしてくりかえしなんと20回ほど使えるそうです。

 

そしてできあがり〜

とってもおおきなカステイラができあがりました。

すぐに食べたいところですが…がまんがまん。

1日おいたほうがさらにしっとりおいしくなるのだそうです。

 

そして待望のおやつタイムです

はじめた作ったカステイラは本当にしっとりフワフワで予想以上に上手にできました。

おおきいので子ども達も大よろこびでた〜くさんたべてくれました。

 

これから我が家のおやつの定番になりそうです!

12月に入り、寒さも本番となってきました。
寒いのは苦手な私ですが、去年から活躍しているのがカシミアフォイユのマフラーです。

肌触りはもちろん、軽くて暖かいのでついつい手放せなくなってしまいます。
去年は杢ネイビーブルーを購入し、今年は新色のプラムを選びました。

新刊から作ったシンプルコートにも合わせたいと思います。

必需品と言えばもうひとつ。同僚に勧められて始めたマヌカハニーです。

免疫力を高めてくれるので、風邪予防にも効果があると言われています。
毎日続けて冬を元気に過ごしたいです。

「そうだ 京都、行こう」のポスターで見て、ずっと憧れていた東福寺。

今年は、紅葉時期に「必ず 京都、行こう」と初夏から決めていました。

11月中旬過ぎ、やっといけました、念願の東福寺の紅葉。

 

思っていたとおりの、JRのポスターとおりの、燃え上がるような紅葉で、 たくさんの人がいましたが、うっとりと見とれてしまう美しい光景でした。

 

その余韻を引きずったまま、姪のお誕生日プレゼントを作りました。

赤いウールと悩みましたが、メランジュ圧縮ウール イエローを選びました。

パターンは、姪がイメージ画を描いてくれて、 それに一番近いパターンをさがしたところ、村田繭子さんの『女の子のシンプルでかわいい服』のプリーツワンピになりました。

本では、C&Sフレンチフランネルで作っているのですが、 メランジュ圧縮ウールにして、スカート部分だけ裏地をつけました。

大きい姪の誕生日ですが、小さい姪にも作ってお揃いに。

 

完成して生地が余っていたので、人形のメルちゃんサイズのワンピースも作ってみました。 姪たちとメルちゃん、3人でお揃いです。

お誕生日カードも入れて、送りました。

喜んでくれるといいなー、 たくさん着てくれるといいなー、 いろいろ想像して、それだけでも幸せな時間です。

 

 

夕食の献立に悩む日々を過ごしています。
そんな時に出会ったこちらの本。

坂田阿希子さんの「和えるおかず」です。
その中から2品。



お酒好きな夫にも、
とにかく肉!な娘にも好評でした。

肉や魚介と和えたごちそう和え物だけでなく、シンプルな食材もいつもと違った味になるヒントがたくさん詰まっていました。
調理の工程が簡単で、材料を揃えたらすぐに真似できるのが和え物のいいところだと思います。
冬野菜の美味しい季節、野菜をたっぷりいただけるのも嬉しいです。

年末年始、人が集まるお祝いの席に、 ささっと出せたらかっこいいかも!
と思いつつ、今日もまた本を開いております。