written by CHECK&STRIPE staff

以前にこのブログで我が家のぬいぐるみを紹介しました。

うちの子ども達はいつも枕の周りにたくさんのぬいぐるみを並べてモフモフさせて眠るのが定番なのです。

そしてあれから半年がたち…

クリスマスにサンタさんからと、次女のお誕生日プレゼントにとあたらしい仲間が増えました。

 

 

ブルドックの「ぶるちゃん」とこうさぎの「うっちゃん」です。

ぶるちゃん、そしてうさぎのうっちゃん、どちらもとてもかわいいのです!

 

 

ぶるちゃんのこの背中がたまりません。

そしてあたらしい仲間たちがくるといつの間にかお姉ちゃんが首輪を作ってくれます。

 

 

刺繍糸を編んでヒモを作り、フェルトに刺繍して名札をつけてくれます。

ぶるちゃんのBR、うっちゃんのU、こちらUを口にして顔にしてみたのだそうです。

 

 

裏には妹のイニシャル入りです。

子どもの作るものは思いもしないような物ばかりでいつもビックリします。

大きくなっても手作り大好きでいてほしいな〜とニマニマしてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

先日、奈良のくるみの木に行って来ました。雨の影響なのか日曜にも関わらず奈良の街全体の車の往来が比較的少なめでした。
いつもの駐車場の確保にも苦労する程混雑するくるみの木もその日は比較的ゆったりした感じ。久しぶりの訪問だったのですが、これまで所狭しと並べられていた雑貨の売り場が、以前まで待合スペースだった店の奥に移動しゆっくりとお買いものができるように変わっていました。



気になるものは色々あったのですが、
並んだ結果今回はお皿を購入し、あとは我が家の定番お味噌を買い、束の間の穏やかな1日となりました。



お庭の中庭に咲いていた藤の花がとってもきれいでした。



我が家のジューンベリーも
たくさんの芽が出て来ました。
実がなるのが楽しみです。



 

先日、姪のお誕生日に洋服を作ってプレゼントしました。
生地は以前に、リバティセールの時に姪が選んでくれたCordeliaを使用しました。

スカートは「ふわっとして、長いスカート」をという姪のリクエストに答えて『CHECK&STRIPE 北欧てづくり散歩』(集英社)より、ウエストフリルのスカートの着丈を少し長くて作りました。

ブラウスは『CHECK&STRIPE てづくりLESSON』(主婦と生活社)より、フレンチスリーブのワンピースをブラウス丈にして。

マーガレットのストラップのワンピースもお揃いで。

 

この春から小学四年生になった姪っ子。
時間が合う時は、一緒にお出かけに誘うのが私の楽しみです。
お家や学校、ペットの話をしてくれる姪。何気ない会話からも日に日に成長を感じて嬉しくなります。
 

・・・おまけ・・・

お決まりのお出かけコースは映画館。
姪っ子は塩味派。私はキャラメル味派。
映画館ではいつも、塩とキャラメルのハーフ&ハーフを注文します。

古いものが好きです。
フランスのアンティークの服や古い家具、器など…
身の回りにあると落ち着きます。



お休みの日に、話題の新木場のCASICAさんへ伺いました。
古いものがいっぱい詰まった素敵なお店でした!



ランチは南風食堂さん監修で、たくさんのおかずから好きなものを選べます。
ご飯を大盛り、おかずも一品増やしておいしかった!



店内は大きな家具から古い器、カゴや本や食料品など多岐にわたっていて、楽しくてゆっくりじっくり見入ってしまいます(撮影許可をいただきました)。



グリーンもいろいろあって迷います…



購入した古いガラスのお皿に小夏を乗せて。
これからの季節に活躍しそうです。



4月になり新しい生活が始まった方も多いかと思います。 娘も小学校に入学しました。

なかなかフォーマルなお洋服を作る機会もないので、 入学式用に人生初のテイラードジャケットに挑戦してみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

選んだのは、シトロニルの本のこちらのジャケット。

本の中では男の子が着ているので、ボタンの位置だけ逆にしました。

生地は林檎のウールです。

 

やはり衿部分が難関でしたが、ソーイングレッスンの先生に教えてもらいながらどうにか完成しました。

シトロニルのパターンはやはりとても洗練されていて、尚且つ比較的簡単にできるように工夫されているようです。

 

 

スカートは『C&Sてづくりレッスン』からフレアスカートを。 力織機で織ったコットンのブラックで作りました。

 

入園入学に向けて、お店ではレッスンバッグや上履き袋などなどの ご準備される方々の相談に乗っていたのに、

自分の娘のことは全く手つかずでした…。

授業に間に合うように、バッグ類・袋類をこれから作っていこうと思います。

好きな食べ物はなに?
と聞かれると、迷わず「餃子!」と答えるほど、餃子が大好きです。

神戸には中華街もあるせいかたくさんの餃子屋さんがあります。
すこしずつではありますが、人におすすめされたり雑誌に載っていた餃子屋さんを回るのが最近の楽しみのひとつです。

 

三ノ宮と元町にあるひょうたん

 

三ノ宮と元町の間にある満園


倉庫勤務の時立ち寄る明石のらくてん


ランチなら南京町の餃子大学

 

餃子のタレは、酢醤油が主流ですが、神戸には味噌のタレがあるのが特徴です。

少し甘い味噌を酢醤油に混ぜて、ラー油をお好みで入れるのが神戸流です。


どうやら神戸にはまだまだたくさんの餃子屋さんがあるようです。
これからも少しずつ食べ歩いてみたいと思っています。

 

先日、芦屋店でもワークショップをしてくださった溢彩流香(イーサイリューシャン)のりんさんの餃子を教わりました。
初めて皮から作って、餡を包んで、水餃子にしたり、焼き餃子にしたりしました。
市販の皮よりも厚みがあるので、もちもちっとしてとってもおいしくできました。
餃子を食べに行くのも好きですが、お家で作るのも好きになってしまいました。


 

これから、家でも神戸の街でもいろいろな餃子を楽しんでいきたいと思います。

 

 

 友達の息子ちゃんの入学祝いに、給食袋とナフキンを作りました。

 電車好きの男の子なので、電車のアップリケを選びました。

 使用したリネン混ダンガリーは丈夫で扱いやすく、アップリケとの相性も抜群です。

 

 

裏地無しの一枚仕立てにしました。

アップリケとヒモは同じ色で揃えてみました。

組み合わせを考えるのが楽しくて、もう1セット。今度はロケットで。

 

 

 

 

 

お店では沢山のアップリケを扱っています。

 

 

 

お気に入りの1枚を見つけに是非遊びにいらして下さい。

店舗を巡回中のイベント『HERE COMES THE SUNSHINE WITH CHECK&STRIPE』

シャツや人気のロゴTシャツに加えて、オーロラシューズも販売しています。

よくよく数えたら17年履いているこちらのオーロラシューズ。履いていない期間もありましたが、1度も修理することなくいい味になってきました。こまめなお手入れが出来ない私の性格を思うと、本当に長持ちしてます…久しぶりに履いたら、やっぱり履き心地がよくて、足が疲れませんでした。

今回、購入したwestindianのネイビー。はじめはブラックと決めていたのですが、散々迷ってネイビーに。一見黒に見える暗めのネイビーが重くならずに合わせやすそう!というが決めてでした。

コットンパピエピンストライプで作った『SPECIAL SEWING BOOK』(主婦と生社)の七分袖のギャザーワンピースに合わせたいなあ、と思っています。

シンプルなリネンプリマベーラのシャツも1枚購入しました。
13日〜17日は自由が丘のWORKROOMにて開催しています。

以前に、トラネコボンボンさんのレシピでうどんを

作ったお話をブログで紹介したことがあります。

 

その時に残った強力粉でパンを作ってみました。

 

子供のころ、母と作ったことがありましたが、昔々の大昔のお話です。

 

手でこねるのは、めんどくさいのかなと

思っていましたが、なかなか楽しかったです。

 

久々に作ったパンは、思っていた以上においしかったです。

 

iPhoneImage.png

 

気を良くして別の機会に、お昼ご飯にもお弁当に持っていきたいと

味が飽きないように3種類のパンを作りました。

 

iPhoneImage.png

 

コーンマヨネーズ、黒豆パン、くるみパン。

楽しいパンづくり。

 

次は、米粉でパンづくりに挑戦したいと思います。

あんぱん、クリームパン、と夢が膨らみます。

 

 

私が初めてリバティで作ったものはギャザースカートでした。

コンサートに着て行くために、赤い大きな花柄で作ったのをよく覚えています。

毎年衣替えを繰り返すうちに、いつの間にか手放してしまったのですが

今思うと、思い出として置いておけば良かったなと少し後悔しています。

 

それから自分だけのリバティコレクションは少しずつ増えていきました。

好みはそんなに変わらないと思っていても、やはり年齢を重ねるごとに

渋めのものに惹かれたり、そういうちょっとした変化も楽しみになりました。

 

テキスタイルや色使いが好きで、とりあえず小さいサイズで買っておいたものや

お気に入り過ぎてなかなか使えずずっと大切に取ってあるもの。

イメージが固まらないうちはすぐに形にならなくても...と自分を甘やかしています。

そして暇な時間に、広げてはたたみ、また広げて...を繰り返しています。

春夏に良さそうなものを集めてみました。

一つくらいは形になるでしょうか?

最近購入した本。

眺めているだけでも気分が盛り上がり、これは買わないと!と

思わせてくれる素敵な一冊でした。